セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介 ライフスタイル

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?

使い方をわかりやすく紹介いたします。

セブンイレブン2024福袋クーポンも実施に購入し、苦戦してカスターに確認してしまいました。

それくらい分かりにくく、他の方も使いづらいとのコメントが多くアップされていました。

そこで、昨年度のセブンイレブン2024福袋クーポンの使い方を事前にお知らせいたします。

今年のセブンイレブン2025福袋クーポンの使い方迷子にならないよう是非参考してください。

 

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

追記*結論:2025年1月1日〜4月30日(水)まで使用可能です!

明らかいに使いやすくなっています!

今回は大幅に改訂してくださっていて、ほとんどストレスなく使用でそうですのでご紹介します!

*追記*あと人押し改善点として!

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

クーポン使用したあと、自分自身でクーポンを使用済みする!

というところをクリックしなければ使用済みにならないので、再度クーポンを開いて確認する必要性があり手間。

もう一息です。

来年度はさらによくなっていることを願うのみです。

 

セブンイレブン2025福袋クーポンの使い方!

福袋に入っているQRコードを携帯から読み取るだけ!です。

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

あとは福袋に入っていたご自身の番号を入力していくとこちらのようにサクサクと進みます。

LINE登録になるようです。

左画面の右下の『クーポン引き換えはこちら』をクリックすると真ん中の画面に移動します。

あとは、福袋に入っていたご自身の番号を(シリアルナンバー)を入力して登録する。

そして、うまく登録できれば(シリアルナンバーの入力ミスがなければ)一番右画面のようにクーポン引き換えができました。となります。

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介 セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介 セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

あとはLINEの「セブンドリームキャンペーン受付」から入って再び左画面の2025セブンイレブン福袋というところをポチッと押すとクーポンが出てきます。

いや。本当に昨年と比較したら分かりやすく、使いやすくなっています。

さすが、セブンアンドアイホールディングスです。

今回引き換えられる商品はこちら↓

<電子クーポン内容>合計30枚/合計3,108円引き相当です
・セブンカフェ各種:112円引き×9枚
・税抜300円以下のおにぎり・寿司:100円引き×9枚
・オリジナルスイーツ各種:100円引き×6枚
・サンドイッチ/ロール各種:100円引き× 6枚

普段セブンイレブンを使用される方にはありがたいクーポン内容ですね!

個人的には以前あった、カフェスムージーが無くなったのが残念です。

コーヒーが飲めない方にはちょっと必要性が薄いかもしれませんね。

ちなみに、今年の福袋に入っていたグッズはこちら!

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

① レジ袋⾵デザインを施した使いやすい「トートバッグ」こちらしか使えなそう?と思うのは筆者だけでしょうか?

② セブン‐イレブンのサインポール看板をモチーフにした「シリコンポーチ」そこそこ可愛いけど使い勝手がわかない。

③ キルトブランケット こちら、カラーがどうしてこんなカラーなのか?正直、いらないカラーでした。

④ チケットケース風ファイル チケット購入される方には必要なのかな?

正直、グッズは昨年の方が優劣つけるなら昨年勝ちですね。

 

こちらは昨年のかなり苦労させられたクーポンの使用方法です↓

使い方がわからない、と問合せやクレームが多かったことが予想されます。

 

ですが、昨年の流れを説明していますので、今年も同様であれば同じ流れになるでしょう。

その前に、まずクーポンの使い方以前に、セブンイレブン2025福袋を購入しましょう。

こちらの福袋にこれから説明をする電子クーポンが後ほどついてきます。

はい。このクーポンがくせ者で「電子クーポン」です。

そして無料クーポンではなく、割引クーポンですのでしっかりと確認しておきましょう。

その販売は既に始まっています。

予約が2024年11月25日(月)15:00〜 販売され、1次予約は完売したのですが、すぐに2次予約が始まっています。

*なぜか1次予約もまた再開しています。なぜでしょう。

予約数量に達した場合、早期に予約が終了することがありますので、本気で欲しい方はお早めにお求めください。

受取日が2024年12月26日(木)〜2025年1月10日(金)

店舗受け取りです。お近くの店舗を入力して購入に進みます。

店舗でも予約を受け付けているようですので、ネットでの予約に不安のある方が店舗予約も可能です、

価格は税込 3,630円

内容は公式アカウントをご確認ください。

セブン-イレブン 福袋2025|セブンネットショッピング

オリジナルグッズ4点(トートバック、シリコンポーチ、キルトブランケット、チケットケース風ファイル)

そして、電子クーポン 3,108円引き相当

こちらが現在わかっている、2025福袋の詳細です。

次に今年の流れを知るには昨年2024福袋の流れを理解しておくと、今年も同様ですと楽ですので、2024福袋クーポンの使い方をご紹介します。

 

セブンイレブン2024福袋クーポンの使い方!

セブンイレブン2024福袋クーポンの使い方!まずは昨年度のおさらいです。

使い方がわかりにくい問題はないでしょうか?

正直、筆者の日本語の理解が悪いのか?使い方が思っていた感じではなくて、購入がとにかく面倒です。

一気に同じ系統の商品を購入できると思っていましたが、一つしかできないのです。

1週間に1個ずつ、メールにURLが届く?

正直わかりにくいのです。

みなさん理解されていたのでしょうか?

正直使い勝手が悪すぎてびっくりしました。

とにかくこの福袋についているクーポンが使いづらいのです。

使い方が正直思ったとおりいかないため、個人的にはガッカリしています。

購入するのを諦めるレベルでした。

きっと使わず流れてしまうクーポンがでてきそうでもったいない思いをしそうです。。。。。

是非、2025年は少しでも使いやすくなっていること願いたいものです。

ちなみに、 2024年以前は「紙クーポン」だった気がするのですが、この場合使い忘れもなく助かっていました。(記憶違いでしたらすみません)

ですが、明らかに昨年度からクーポンが全て「電子クーポン」になり、迷った方が少なからずいます。

しかも、そんなに少人数ではないようです。

 

セブンイレブン2024福袋クーポンの使い方?使い方が分かりにくい!

福袋の中にこのような紙面が入っていました。

セブンイレブン2024福袋クーポンの使い方!

使い方がスムーズにわかる方はどのくらいいたのでしょうか?

筆者は全く理解できていなくて苦戦中です。。。。

福袋に入っていた、クーポン使用方法の説明文がこちら。

わかるようで、わかりにくい。

そして実際に届いたクーポンメールからさらにわかりにくかったので、詳細の使用方法をご紹介します。

「セブン-イレブン50周年福袋」だけあって、グッズはとっても可愛いです!

割引クーポン30枚がついて¥3,300でした!

そこで満足!でもあるのですが、せっかくならクーポンは全て使用して
お得感を得る予定でした。

結論:クーポンメールが5通分かれて届きました。以下の①〜⑤の各種5通です。

① セブンカフェ各種110円引き × 10枚 = 1,100円

② オリジナルスイーツ各種100円引き× 5枚 = 500円

③ 対象のパン100円引き× 5枚 = 500円

④250円以下のおにぎり・寿司100円引き× 5枚= 500円

⑤ スムージー各種またはセブンカフェ各種100円引き× 5枚= 500円

上記5種類(メール5通に分かれて)= 計30個のURL貼り付けてあります。

この30個のクーポンですが、手元に届いたのは2024年4月17日なのです。

クーポンの有効期限はわずか2ヶ月ちょっと(2024年6月30日(日))

この使いづらさの中、使い切らなければならないタイムリミットがあるとは、、、、、、

ハードルはかなり高いと思います。(高齢者は買わないでしょうが、高齢者なら使えないレベルです。)

一商品ずつ届いたメール内に、よくよくみると連なってURLが5つ付いています。

そこから一つずつ開いて新しいコードを開くようです!

スムージーのクーポンが届いたところから実際の使用方法をお伝えします。

以下のように、https:/・・・・・・

これが連なって 5つ一気にメール内にあります。

下の①・②・③・④・⑤ を一つずつクリックしてこの画面を開きます。

(下の写真は①・②・③までしか写っていませんが)5つあります。

つまり、一気に5個は買えない!?設定になっている模様です。

使い勝手、悪くないでしょうか?・・・・

➡︎対策として、事前に新しいURLを開いてスクリーンショットとして写真に残す。

5つのURLをスクリーンシットして、開いてレジで店員に見せるることで、一気に購入できました!

つまり、事前準備が必要です!

また、このURLの難点は、どれを使ったのかわかりにくいです。

使用したバーコードURLを開いた際は↓このような画面になります。

こうなる前に、わかりやすいくして欲しいものです。

ですので、事前に全てのURLを開いてスクリーンショットで写真に保存しておくことが、一番使いやすい方法なのだと思います。

上から順に開けていく。

そして、スクリーンショット画面の商品を使用していた場合は、レジにて

『すでに使用されていますね』と言われてしまいますが、個人で管理するにはこれが一番ベストなのではないでしょうか?

どうした?セブンイレブン?セブンアンドアイホールディングス!

これがベストでしょうか?教えて欲しいものです。

電子化されて、ペーパーレス化は称賛しますが、使いづらくなっていてるようでは話になりまんよね。

 

セブンイレブン2024福袋割引クーポンの受け取り方と使用方法は?

割引クーポンは30枚

内容:全てデジタルクーポンです!ここが分かりにくく使いにくいと感じている筆者

① セブンカフェ各種110円引き × 10枚 = 1,100円

② オリジナルスイーツ各種100円引き× 5枚 = 500円

③ 対象のパン100円引き× 5枚 = 500円

④250円以下のおにぎり・寿司100円引き× 5枚= 500円

⑤ スムージー各種またはセブンカフェ各種100円引き× 5枚= 500円

合計=3,100円分のクーポンです!

分かりにくポイントはこちら!(泣)

4月17日(水)に届いた割引のデジタルクーポンです!

5通メールにて届きました。

上記①〜⑤のクーポンが1通ずつ届きました。

実際にURLを開いてみると、上記写真の上に(黄色カラー部分に)バーコードがついています。

こちらをレジに見せるのみ!なのですが、一気に5個購入することができません。

つまり、一つのURLを開くと一つしか購入できません。

そして、今回4月の17日に送られてきたURLは各商品①〜⑤の商品に対して、一つのURLのみです。

そしてレジでスイーツをいくつか持っていくと、一つにしか適応されませんでした。

(適応される商品を選んで持っていきましたが、レジの方もわからない。とのことおでした。)

せめて、使用方法の詳細をセブンイレブンの店員さんに聞いたらわかるようになっていてくれたら親切なのになぁ、と思いました。

つまり、また次週クーポンが送られてくるのでしょうか?

また、明日、使えるか試しに使ってみたいと思います。

誰か他にこんな悩みの人いないのかな?と一人ループ中です。

 

セブンイレブン2024福袋のクーポンの使用方法がわからない

はい。セブンイレブン2024福袋のクーポン使用方法がわからないのです。

明日トライしますが、正直全て使いきれる人がいるのか疑問です。

何よりも、使い勝手がよくないことを考えると、セブンイレブンさんはクーポンを全て使わせたくないのかな?

とすら考えてしまうくらいです。

以前、近隣にセブンイレブンがオープンした際、オープン記念に福袋が販売されていました。

その際は、誰でも使い方がわかるような紙のクーポンでした。

が、正直高齢者や子どもでもわかる方法で購入させていただけた方が優しいですね。

携帯を忘れたり、携帯の操作にうとい人のも優しくしていただけると助かります。

どちらにしても、きっとクーポンを全て使いきれないことを確信し始めました。

今回の福袋はグッズが可愛いので、こちらで満足してね!というメッセージとして捉えています。(ちょっとネガティブですみません)

そして、有効期限が結構早い?

年末に販売されて、手元に届いたのは3月末。

そしてクーポンは4月17日からメール配信されました。

そして、有効期限は!↓

有効期限は、2024年6月30日(日)までです。

有効期限が切れたセブン‐イレブン・クーポンは使用できませんのでご注意ください。

いかなる場合でも、クーポンの期限延長や再発行等の対応は承ることができません。

なんてこった!です。

個人的に好きな、7カフェスムージーだけは死守して全て使用したいと思います。

 

セブンイレブン2024福袋のクーポンが使えない?使い方まとめ

セブンイレブン2024福袋のクーポンが使えない?使い方のまとめです。

筆者はセブンイレブンは毎月利用しているプチユーザーです。

結論:セブンイレブン2024福袋のクーポンが使えない?というか、使い方が面倒ではないですか?

そして、全て使いきれそうです?

ヘビーユーザーでも全て使い切れる方がいるのかを知りたいところです。

セブンイレブンが好きなので福袋も個人的にグッズ目当てで購入しましたが、せっかくなのでクーポンを全て使用予定でした。

それなのに、筆者だけでしょうか?

クーポンの使用方法が分かりにくい?面倒?な気がするのは気のせいでしょうか?

筆者だけのモヤモヤであれば読み流していただければ幸いです。

もし、同じ思いをしている方がいらっしゃれば、全てのクーポンを使いきれそうですか?

筆者はノー。。。ですね。

福袋でしたので、そこは妥協点なのかもしれませんが、2023年の年末に購入して、ここまで期待していただけに少しがっかりです。

もっと使いやすければ、となんだかセブンイレブンに足が少し遠のきそうな筆者の思いでした。

 

セブンイレブン2025福袋クーポンの使い方をわかりやすく紹介

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

結論:今はまたはっきりとした日程がわかっていません。

ただ、昨年同様と考えると2025年福袋自体は、最短で2024年12月26日に店舗受け取りをすれば手に入ります。

その中に、福袋クーポンの詳細が記された説明書がきたるものが入っているでしょう。

そして、昨年同様の日程で電子クーポンが配布(メールにて送信)されるとすれば、

2025年4月中旬でしょう。

正直、年末年始の福袋気分が終わり、4月始業で多忙な時期。

電子クーポンを使っている余裕がないように感じます。

今年の電子クーポンは、昨年のクレームもあったと思いますので、少しでも改善されてくれていると助かります。

 

まとめ

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?使い方をわかりやすく紹介

 

セブンイレブン2025福袋クーポンいつから使える?

使い方をわかりやすく紹介いたしました。

セブンイレブン2025福袋2025年1月1日からすでに使用可能です

購入された方は使わないともったいないですので、2025年4月30日(水)までにぜひ使い切ってくだい。

筆者も購入しましたので、グッズはいらないものはお嫁に行ってもらい、クーポンは使い切りたいとおもいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました